白内障
- HOME
- 白内障
白内障
カメラのレンズに相当する水晶体が濁ってくることを白内障といいます。本来透明な水晶体がスリガラスのようになりますので外界から入ってくる光が散乱するため、明るい所ではまぶしく感じます。またかすんで見えたり、濁り方によっては物がだぶって見えることもあります。濁りが強くなってくると、視力も低下してきます。原因としては加齢によるものが最も多いですが、糖尿病、アトピー、ぶどう膜炎、外傷、放射線、ステロイド剤の内服などでも起こってきます。治療は初期のうちは点眼薬や内服薬で進行を抑えますが、薬で効果がない場合は手術が必要になります。